東京都足立区に本社を置く、運送会社です☆
安全・安心をモットーに真心を運びます。運送のご依頼・問い合わせ等ありましたら、是非ご相談下さい。
  • トップ
  • 代表ご挨拶
  • 会社概要
  • 事業内容
  • 社長ブログ
  • お問合せ
  • アクセス
東京都足立区に本社を置く、運送会社です☆
安全・安心をモットーに真心を運びます。運送のご依頼・問い合わせ等ありましたら、是非ご相談下さい。

2025年1月

Home »
2025年 1月

足立の街探検(2年生)

2025年1月21日

皆さん、こんにちわ。
本日東京では、幸いにも雨から晴れに変わりまして、お陰様で開催予定でありました
「足立区の街探検」と題して、近隣の小学校から探検少年少女たちが弊社を訪ねてくれました。

午前中と午後の2部制にて、十数名の2年生が探検にお越しくださって沢山の質問と普段出来ない体験をしていかれました。

質問リストを事前に頂いておりましたが、実際にトラックに乗ってもらい、荷台を見たら
子供たちのテンションは上がりまくりまして、その後はもう質問の嵐!


あっという間の添乗体験会となりました。

今回の探検者の中から、将来のトラックパイロットもしくは運送業界に携わる人材が夢や希望を以って出現してくれることを願いながら、しっかり対応させて頂いた次第であります。

引率頂いた学校の関係者の方々には、改めて感謝申し上げる次第であります。
毎年恒例にて弊社を探検場所に指定して下さり有難うございます。

また、来年も心よりお待ち申し上げております。
Language日本語English
このページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。

2025年のご挨拶と共に(食は命)

2025年1月6日

皆様、あけましておめでとうございます。
まずは新年のご挨拶になります。
今年一年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

お正月休みに、毎年恒例の西新井大師へお参りに、会社の代表として行って参りました。

ご祈祷もお願いして、御守りも頂戴してきました。
やはり大師は、たくさんの地域から人が集まりますので、お参りする人が多くて
規制がかかる程でありました。
そんな中、予約して祝詞を奏上頂いて参りました。

帰りに熊手ならぬ熊置きを、いつもの熊手問屋で調達して、3-3-7拍子を打っていただいた次第であります。

今朝は早朝に起床して、年賀式と勤続永年者の表彰をさせて頂きました。
今回は掛川事業所の精鋭を含めまして5名の表彰者がおられました。

10年及び20年と「継続は力なり」でご尽力いただいている方々には本当に頭が下がるばかりであります。
皆さんのこの会社を大切に思っていただける氣持ちが、なにより有難く、それがイマある会社の姿であります。

年賀式でも、安全第一と「健康」について、改めて皆さんにお伝えさせて頂きました。
大病を患っていて、快方に向かってようやく本日から復帰なさる乗務員もおります。

私たちが健康的に長生きするためには、どうすればよいのでしょうか。
ある大学病院のお医者さんは、『食べ物を食べることは生きることそのものである』といいます。

食事に関心をもつこと。
先生の経験上、病気の人または病気であった人は「なりやすいものを食べている」と感じるそうです。
手に取りやすい激安品は、やはり安い理由があるので、そこに疑問をもつことは大事であるといわれます。

「食べ物をどう選ぶか。それが自身の生き方や、子孫の未来の選択に直結する」ことを、自分や家族に当てはめて考えれば、もっと『食』に興味が湧くと思います。

1月となり、冬の本格的な到来と言えます。
冷え対策を万全にしていきましょう。
陽性の食品の代表格として、「塩」があります。
塩は当たり前のように、料理や食事に使われていますが、意識して補給する方は少ない気がします。
基本的に調味料として使用されるので、意識して補給するイメージがないことや、高血圧が心配で減塩していますという方もおられると思います。

「塩を摂れば體が温まり、血流が良くなることで血圧が変化いたします。しかしながら天然の塩と精製塩では血圧の変化に大きな差があるということを理解する必要があります。同じ塩と考えてしまうのは大きな問題です。」
精製された塩は極陽性と言って、體を急激に熱して血圧などの急変を起こる可能性があります。一方で天然の塩は、體をじんわりと温めるので、お医者様などから指導の無い方は、一日ひとつまみでも良いので、塩を補給して頂くのが得策です。なんとなく體が温まってくるのが、分かると思います。

体温が1℃下がることで、約30%免疫力が低下するといわれます。
冷え対策をしっかりして、万病のもとである風邪やインフルエンザを防止して元気に過ごして参りましょう。

代表取締役 早川 智
Language日本語English
このページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。

モバイルサイトはコチラ


携帯スマホでアクセス!

リンクメニュー

  • トップ
  • 代表ご挨拶
  • 会社概要
  • 事業内容
  • 社長ブログ
  • お問合せ
  • アクセス

会社情報


〒121-0076
東京都足立区平野2丁目16番16号
TEL 03-3858-3111
FAX 03-3858-3116

最近の投稿

  • 対策措置(未然防止)
  • 神経まひ(ウイルス性他)
  • 最近(さいきん)のスマホ事情
  • タイヤの話(ポルシェ承認タイヤとは)
  • 筋力アップとは(指導協会より)
  • 代謝と解毒(栄養の合成と分解)

ブログカテゴリー

  • プライベート (144)
  • 久喜事業所 (11)
  • 掛川事業所 (14)
  • 未分類 (129)
  • 東京本社 (151)

バックナンバー

2025年(16)
1月 (2)
2月 (3)
3月 (3)
4月 (2)
5月 (4)
6月 (1)
7月 (1)
2024年(42)
1月 (5)
2月 (2)
3月 (4)
4月 (3)
5月 (4)
6月 (1)
7月 (2)
8月 (3)
9月 (4)
10月 (7)
11月 (3)
12月 (4)
2023年(36)
1月 (4)
2月 (3)
3月 (3)
4月 (1)
5月 (3)
6月 (4)
7月 (2)
8月 (4)
9月 (3)
10月 (2)
11月 (3)
12月 (4)
2022年(45)
1月 (4)
2月 (3)
3月 (4)
4月 (5)
5月 (4)
6月 (5)
7月 (4)
8月 (2)
9月 (5)
10月 (3)
11月 (3)
12月 (3)
2021年(49)
1月 (4)
2月 (3)
3月 (6)
4月 (3)
5月 (3)
6月 (1)
7月 (5)
8月 (5)
9月 (5)
10月 (4)
11月 (5)
12月 (5)
2020年(53)
1月 (4)
2月 (3)
3月 (5)
4月 (7)
5月 (4)
6月 (4)
7月 (3)
8月 (3)
9月 (4)
10月 (4)
11月 (6)
12月 (6)
2019年(50)
1月 (4)
2月 (5)
3月 (4)
4月 (5)
5月 (3)
6月 (5)
7月 (5)
8月 (4)
9月 (5)
10月 (3)
11月 (4)
12月 (3)
2018年(47)
1月 (3)
2月 (3)
3月 (3)
4月 (3)
5月 (4)
6月 (2)
7月 (4)
8月 (2)
9月 (8)
10月 (5)
11月 (6)
12月 (4)
2017年(50)
1月 (4)
2月 (5)
3月 (6)
4月 (3)
5月 (4)
6月 (5)
7月 (3)
8月 (2)
9月 (5)
10月 (2)
11月 (8)
12月 (3)
2016年(58)
1月 (4)
2月 (5)
3月 (4)
4月 (5)
5月 (5)
6月 (6)
7月 (5)
8月 (3)
9月 (5)
10月 (5)
11月 (5)
12月 (6)
2015年(3)
12月 (3)

フリースペース

2025年度東貨流通カレンダー(大型休み)
お正月休み
2024年12/28(土) ~ 2025年1/5(日)
※但し12/30及び1/4は一部車両運行あり
G.W.休み
2025年5/2(木) ~ 5/6(祝)
※中日一部車両運行あり
お盆休み
8/10(日) ~ 8/17(日)
※得意先様休日による調整
※中日一部車両運行あり
Language日本語English
このページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
 

株式会社 東貨流通

〒121-0076
東京都足立区平野2丁目16番16号
 
代表ご挨拶社長ブログ
 
会社概要事業内容アクセス

(c) 株式会社 東貨流通 All rights reserved