東京都足立区に本社を置く、運送会社です☆
安全・安心をモットーに真心を運びます。運送のご依頼・問い合わせ等ありましたら、是非ご相談下さい。
  • トップ
  • 代表ご挨拶
  • 会社概要
  • 事業内容
  • 社長ブログ
  • お問合せ
  • アクセス
東京都足立区に本社を置く、運送会社です☆
安全・安心をモットーに真心を運びます。運送のご依頼・問い合わせ等ありましたら、是非ご相談下さい。

2019年3月

Home »
2019年 3月

65期も半分終了です。(6ヶ月)

2019年3月29日

皆様、こんにちわ。
新しい時代=統合の時代がいよいよ目に見えてはっきりしてきたなと感じる程に、この3月という1ケ月ではありましたが、色々な事がジブンの身の回りで事象として起きていました。

ジブンの中では、本当に春分の日と共に区切られた感覚があります。
世の中も平成の終わりとともに大きく激動しています。新たな元号の響きと共に、世の中がどう変容していくのか本当に楽しみであります。ワクワクと期待感を膨らませながら、5月1日を迎えたいと思います。
閑話休題。

さて、弊社にとっては3月末日をもって65期も折り返し地点であります。
去年10月から本日まででも、会社が大きく変わる様な出来事等もありましたが、何よりも安定して会社存続し続けていることが本当にありがたいことであります。


今日たまたま見掛けた新聞広告を抜粋させて頂きましたー。
この心持ちを常に忘れずに、イマのこのままで在り続けて参ります。
Language日本語English
このページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。

春分の日(区切)

2019年3月22日

皆様こんにちわ。
もとい明けましておめでとうございます。
春分=季節を分ける・年を分けるというか、何かに区切りをつけるといいますか。

とにかく、何かに区切りをつけて「新しい年を迎えた!」そんな気にさせてくれる、有難い日を迎えられた~そんな春分の日でございました。

会社においては、入院されていた方々が同時に退院となり、ひとまず安心感を得ることが出来ました。
それぞれ英氣を養って頂き、また元氣な姿を見せて頂きたく思います。

小生の身の回りでは、娘の卒業式が催され式典の中で「旅立ちの日に」という卒業のテーマソングを聞いて、懐かしさと共に目頭と胸のあたりが温かい気持ちになりました。
とても清々しい曲ですので、一度皆さん聞いてみて頂きたいです。

区切りは、「苦」切りでもあります。
この日を迎えるまでに、色々あった出来事をリセットし気持ちを新たに再スタートするには丁度良いタイミングではないでしょうか。

スポーツ界で有名なメジャー選手も、このタイミングを大切にしていたのでしょう。
引退という区切りを堂々とされておられましたね。
歳が近いということもあり、ジブンにとっては色々な場面でお手本でありました。
長い間、日本国民に勇氣を与えてくださったことに本当に感謝を申し上げたいと思います。

皆さんにおかれましても、春分を前に色々な事が起きたのではと推察されます。
起きた出来事は全て、成長の糧と考えれば。。。ですよね。

無事に春分の日を迎えることが出来たことに感謝して、日常をしっかり勤めて参りたいと思います。
Language日本語English
このページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。

車両入替えました(本社)

2019年3月13日

皆様、こんにちわ。
いつもブログを見に来ていただいている方から、ご心配を頂いたりと温かいお言葉に感謝しきりであります。

先日のブログ内容を見て、連絡を下さる方々がいらっしゃって
こんなにも東貨流通を気にかけてくれる方々の多さに、改めてこの会社の偉大さを感じます。

この世の中は、表裏一体。
出来事には必ず二面性があるということを教えられます。
平面的な見方ではなく立体的=多面的な見方をすれば、すべてがメッセージであるということが明らかになります。。。

事故後の状況は全て善い方向に向かっておりますので、ご安心下さい。
復帰までは温かく見守って参りたいと思います。
皆さんのお心遣いに本当に感謝いたします。


事故があって、ご報告が遅れてしまいましたが、3月頭に本社では新車大型トラックが一台納車でありました。

日野自動車の新型プロフィア=東貨流通仕様車であります。

改めまして
ハイルーフ仕様
フロントメッキ仕様
ドライブレコーダー&バックカメラブザー搭載
PCS(プリクラッシュセーフティシステム)=歩行者検知機能付衝突回避支援システム標準仕様装備
さらには車線逸脱警報及びふらつき警報
といった最新機能がふんだんに盛り込まれた仕様となっております。

各メーカーさんがより安全・安心に荷物を目的地まで輸送できる様、アイデア・創造力を駆使して、さらなる新型車両を世に生み出しております。
それに応えるべく、車を操る運送会社の我々も全従業員挙げて進化して参る所存です。
Language日本語English
このページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。

当たり前ではない(日常)

2019年3月7日

皆さん、こんにちわ。
3月に入り、雨模様が続いております。
ここから少しずつ春という季節に向けて移り変わりが目に見えて変わっていく時期でもあります。

雨降って地固まると申します。自らの土台(芯=心)安定を図る良い時期かもしれませんね。


起きた事実ですので、記憶として忘れないということもあり、画像も転載いたしました。
先日、首都高速において6台の多重事故に弊社のトラックも巻き込まれました。
事故検証中ということもあり、詳細について確かなことは申し上げることは出来ませんが、不幸中の幸いではありましたが死傷者がいなかったことに安堵しております。
まずは、被災された方及びケガをされた方の早期回復をお祈りするばかりです。

弊社は運送会社であります。自動車は便利な反面、操作を誤れば最も身近な凶器でもありますので細心の注意を払って取り扱うことを常に意識しなければならない使命があります。
事故を目の当たりにして、再認識させられました。

そして、また別の大事なことにも気づかされました。
色々な必然のタイミングでメッセージも助言も頂けます。
それは、日常過ごすことが「当たり前」ではないということを非常に考えさせられました。

明日が普通に、当たり前のように来るんだと。。。将来こうしたい。。。だとか考えていましたが、そうではないと。
「明日がありません!」と確定していたら、ジブンは。。。イマ与えらえたこの時(瞬間)を思いっきり意識するだろうと。

平和ボケ(当たり前)し過ぎていました。反省はとても大事です。
他人事ではなく、自らに起きたこととして感じてしまいました。

イマこの瞬間は当たり前ではないな~そうやって毎日瞬間瞬間を込めて生きることがこれからの生き方として
大切ではないかと刻んだ、今回の被災事故でありました。

間もなく、東日本大震災から8年目を迎えます。
この時の出来事も、やはり当たり前ではないことを深く考えさせられる機会と捉えることが出来ると思います。

生かされている我々が、イマ出来ることがそれぞれに見えてくるのではないでしょうか。
Language日本語English
このページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。

モバイルサイトはコチラ


携帯スマホでアクセス!

リンクメニュー

  • トップ
  • 代表ご挨拶
  • 会社概要
  • 事業内容
  • 社長ブログ
  • お問合せ
  • アクセス

会社情報


〒121-0076
東京都足立区平野2丁目16番16号
TEL 03-3858-3111
FAX 03-3858-3116

最近の投稿

  • ジャパントラックショー2022(横浜)
  • C.A.R.E.(健康維持)
  • 別離と感謝と(福井)
  • 5ヶ月振りの集会(意見交換)
  • 人財さんが集結(仁在)
  • どちらが真実(虚実)

ブログカテゴリー

  • プライベート (86)
  • 久喜事業所 (9)
  • 掛川事業所 (2)
  • 未分類 (126)
  • 東京本社 (103)
  • 神奈川事務所 (1)
  • 関西作業所 (2)

バックナンバー

2022年(19)
1月 (4)
2月 (3)
3月 (4)
4月 (5)
5月 (3)
2021年(49)
1月 (4)
2月 (3)
3月 (6)
4月 (3)
5月 (3)
6月 (1)
7月 (5)
8月 (5)
9月 (5)
10月 (4)
11月 (5)
12月 (5)
2020年(53)
1月 (4)
2月 (3)
3月 (5)
4月 (7)
5月 (4)
6月 (4)
7月 (3)
8月 (3)
9月 (4)
10月 (4)
11月 (6)
12月 (6)
2019年(50)
1月 (4)
2月 (5)
3月 (4)
4月 (5)
5月 (3)
6月 (5)
7月 (5)
8月 (4)
9月 (5)
10月 (3)
11月 (4)
12月 (3)
2018年(47)
1月 (3)
2月 (3)
3月 (3)
4月 (3)
5月 (4)
6月 (2)
7月 (4)
8月 (2)
9月 (8)
10月 (5)
11月 (6)
12月 (4)
2017年(50)
1月 (4)
2月 (5)
3月 (6)
4月 (3)
5月 (4)
6月 (5)
7月 (3)
8月 (2)
9月 (5)
10月 (2)
11月 (8)
12月 (3)
2016年(58)
1月 (4)
2月 (5)
3月 (4)
4月 (5)
5月 (5)
6月 (6)
7月 (5)
8月 (3)
9月 (5)
10月 (5)
11月 (5)
12月 (6)
2015年(3)
12月 (3)

フリースペース

2022年度東貨流通カレンダー(大型休み)
お正月休み
2021年12/30(木) ~ 2022年1/4(火)
※12/30及び1/4は一部車両運行あり
G.W.休み
2022年4/29(祝) ~ 5/5(祝)
※中日一部車両運行あり
お盆休み
8/14(日) ~ 8/17(水)
※得意先様休日調整
※一部車両運行あり
Language日本語English
このページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
 

株式会社 東貨流通

〒121-0076
東京都足立区平野2丁目16番16号
 
トップ代表ご挨拶社長ブログ
 
会社概要事業内容アクセス

(c) 株式会社 東貨流通 All rights reserved