東京都足立区に本社を置く、運送会社です☆
安全・安心をモットーに真心を運びます。運送のご依頼・問い合わせ等ありましたら、是非ご相談下さい。
  • トップ
  • 代表ご挨拶
  • 会社概要
  • 事業内容
  • 社長ブログ
  • お問合せ
  • アクセス
東京都足立区に本社を置く、運送会社です☆
安全・安心をモットーに真心を運びます。運送のご依頼・問い合わせ等ありましたら、是非ご相談下さい。

2016年9月

Home »
2016年 9月

社長の方針公開します。(思い)

2016年9月29日


皆さんこんにちわ。
いよいよ今期62期の総決算日を迎えます。
気がつけば新社長として就任し1年を迎える訳でありますが、本当に走馬灯の様に駆け抜けました。
たくさんの出来事もありましたが、全てが良い方向に向かっていることを感じながらの仕事と感じていましたよ。

そして夏季休業明けから、新しい期に向けてしっかりと準備を整えて来ました。
そんな中で、目標に掲げた標語ならぬ方針を二つ。
非常に会社にとって大切なことでありますので、ブログにて掲載してみました。

常に我が社の全社員の共通の思いにしたいですから!

・運送業界はすでに飽和状態にあり、競争の激化は必然ともいえます。その中で存続していく為に最も必要な事は安全・安心な会社であること。これは、義務ともいえます。優しい気持ちを常に携えていたいと思います。

・仕事をしていれば、色々な出来事が起きるのもまた常です。問題も出てくると思います、そんなときは一つの改善のメッセージと捉え会社の仲間と共に情報共有・協働することが組織力の増大ひいては会社永続に繋がると思います。

というこんな気持ちを込めて新たな方針を前期の内容も踏襲しつつ大胆に立ててみました。
よりステキな会社でい続ける為に、大事な目標であります。


ご縁のあった全ての方々に・・・62期を無事乗り切れた事、本当に感謝申し上げます。
有り難うございました。
そして63期もどうぞよろしくお願い申し上げます。

代表取締役
早川 智
Language日本語English
このページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。

雨樋を補修いたします。

2016年9月21日

こんにちわ。
9月も下旬に入り、弊社決算月もまもなく終了となります。
今月は小生もひたすらパソコンとにらめっこの日々。
今期の集計
来期の予算
所課長さん方々への報告
運輸安全マネジメント実施計画策定
保険更新。。。とにかくやるべきことはてんこ盛りであります。
会社という組織ではそこで働く人それぞれに役割がございます。
与えられた仕事を一人一人がしっかり遂行することで
成り立っておりますので、当然小生も上記に挙げた「するべきこと」を淡々とするのみです。

しかし今年の9月は雨・風が非常に多(おお)ございました。
縦断に横断・さらにはUターンと日本中を台風が駆け巡りましたね。

倉庫に連なった雨樋もあまりの雨量に悲鳴を挙げたようです。。。


新たな樋を設置して社内環境を整えます。

撤去完了まで約10日間ぐらいの工事となります。
工事会社さん、設置完了までお世話になります。
すてきな天樋をお願い申し上げます。
Language日本語English
このページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。

新しい大型に乗り、体感してみて

2016年9月12日

こんにちわ。

先週末は、トラックディーラー様より熱烈なご招待を受けて
一泊二日の特別試乗会の旅へ行っておりました。

場所は、栃木県さくら市にある
「三菱ふそう喜連川研究所」
東京ドームx25個分の敷地だそうです!

前日のレセプションパーティーから、当日の実証実験・デモンストレーション見学・新車説明
そして・・・待望のテストトラック運転と完全非公開でしたが、とても貴重な体験をさせて頂きましたよ。

テストトラックは一周が3.2kmのバンクコースを時速90km(リミッター付の為、これ以上は出せません)
で大型のトラックに小生もしっかり乗車し、人生2度目(短期間)でしたが興奮しながら駆け抜けました。

来年?発売予定である新型車両の感想・改善提案・意見交換などをしまして双方にとって
有意義な会になったのでは?と思えるイベントとなりましたよ。

弊社の他に、24社・総勢約40名の運送会社さんがいましたから、それは素晴らしい会にならない筈が
ありませんです。

貴重な体験ありがとうございました。
この場を借りて、改めて感謝申し上げます。

どうだったか?と聞きたいですよね!
先程、申し上げた通り「完全非公開」ですからあまりわたくしから申し上げることは出来ないのですが、
兎に角、トラック業界にも一般乗用車における世界基準な経済性・安全性・快適性がもうすぐそこまで来ている。
そんな気持ちにさせる素晴らしい内容だったとだけ申し上げておきます。
Language日本語English
このページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。

部活動がありました。(その2)

2016年9月6日

お疲れ様です。
先週末は、久しぶりの部活動があり小生も「部」の部員でありますから
喜び勇んで参加させて頂いた次第であります。
以前のブログでもご紹介させて頂きましたが、
部の名前は『東貨アウトレーション部』
アウトドアとリクリエーションの融合という位置づけです。
各部員のアイデアを部長さんがあらゆる角度から検討して・・・


今回は、ボーリング大会と相成りました。
参加者は9名。

皆さん、「投げるのは久しぶりです・・・」とか言いながら。。。スコアはすこぶる良好。
個人戦は、小生は後ろからナンバーワンでしたよ(笑)
団体戦は、ようやく本領?を発揮して最下位は免れましたね。

罰ゲーム。

しかし、このようにイベントを企画して頂き同じ場を共有して楽しめる仲間がいることに改めて感謝ですね。
何も考えず、起きていることに没頭する。
人生を楽しく生きる秘訣です!(切実)
Language日本語English
このページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。

掛川車両→入替→久喜へ

2016年9月5日

こんにちわ。
季節はもう九月ですね。
今月は会社におけるイベントも色々あり、一つ一つにしっかり向き合いながら
決算を迎え、そして新しい期へ移り変わる重要な月であります。

それに呼応するかのように、自然(世の中)も大きな移り変わりを迎えているような気がいたします。
それは、不安なものではなく至極優しい安心なものであると確信しています。
世の中の流れも小生にとっては楽しみでしかありません!

さて、我が社における近況では、

約4ヶ月ぶりですが、新たな営業重量トラックが掛川の事業所にやって参りました。

No.159号車=日野自動車製です。
東貨流通仕様がメーカーさんにも浸透しつつあります。

コックピット=ハイルーフ仕様
車室=ジョローダー搭載
タンク=300+300?
ドライブレコーダー+タコグラフ装備!

久喜で数十万キロ活躍してくれたトラックとの入替にて購入いたしました。
新しい車両、そしてそれに乗るドライバーさん、今後共どうぞ宜しくお願い申し上げます。
入れ替えた車両にも今までお疲れ様でした。ゆっくり休んで下さいね。
Language日本語English
このページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。

モバイルサイトはコチラ


携帯スマホでアクセス!

リンクメニュー

  • トップ
  • 代表ご挨拶
  • 会社概要
  • 事業内容
  • 社長ブログ
  • お問合せ
  • アクセス

会社情報


〒121-0076
東京都足立区平野2丁目16番16号
TEL 03-3858-3111
FAX 03-3858-3116

最近の投稿

  • 神経まひ(ウイルス性他)
  • 最近(さいきん)のスマホ事情
  • タイヤの話(ポルシェ承認タイヤとは)
  • 筋力アップとは(指導協会より)
  • 代謝と解毒(栄養の合成と分解)
  • ある産業医さんからのご助言(トラック時報)

ブログカテゴリー

  • プライベート (144)
  • 久喜事業所 (11)
  • 掛川事業所 (14)
  • 未分類 (129)
  • 東京本社 (150)

バックナンバー

2025年(15)
1月 (2)
2月 (3)
3月 (3)
4月 (2)
5月 (4)
6月 (1)
2024年(42)
1月 (5)
2月 (2)
3月 (4)
4月 (3)
5月 (4)
6月 (1)
7月 (2)
8月 (3)
9月 (4)
10月 (7)
11月 (3)
12月 (4)
2023年(36)
1月 (4)
2月 (3)
3月 (3)
4月 (1)
5月 (3)
6月 (4)
7月 (2)
8月 (4)
9月 (3)
10月 (2)
11月 (3)
12月 (4)
2022年(45)
1月 (4)
2月 (3)
3月 (4)
4月 (5)
5月 (4)
6月 (5)
7月 (4)
8月 (2)
9月 (5)
10月 (3)
11月 (3)
12月 (3)
2021年(49)
1月 (4)
2月 (3)
3月 (6)
4月 (3)
5月 (3)
6月 (1)
7月 (5)
8月 (5)
9月 (5)
10月 (4)
11月 (5)
12月 (5)
2020年(53)
1月 (4)
2月 (3)
3月 (5)
4月 (7)
5月 (4)
6月 (4)
7月 (3)
8月 (3)
9月 (4)
10月 (4)
11月 (6)
12月 (6)
2019年(50)
1月 (4)
2月 (5)
3月 (4)
4月 (5)
5月 (3)
6月 (5)
7月 (5)
8月 (4)
9月 (5)
10月 (3)
11月 (4)
12月 (3)
2018年(47)
1月 (3)
2月 (3)
3月 (3)
4月 (3)
5月 (4)
6月 (2)
7月 (4)
8月 (2)
9月 (8)
10月 (5)
11月 (6)
12月 (4)
2017年(50)
1月 (4)
2月 (5)
3月 (6)
4月 (3)
5月 (4)
6月 (5)
7月 (3)
8月 (2)
9月 (5)
10月 (2)
11月 (8)
12月 (3)
2016年(58)
1月 (4)
2月 (5)
3月 (4)
4月 (5)
5月 (5)
6月 (6)
7月 (5)
8月 (3)
9月 (5)
10月 (5)
11月 (5)
12月 (6)
2015年(3)
12月 (3)

フリースペース

2025年度東貨流通カレンダー(大型休み)
お正月休み
2024年12/28(土) ~ 2025年1/5(日)
※但し12/30及び1/4は一部車両運行あり
G.W.休み
2025年5/2(木) ~ 5/6(祝)
※中日一部車両運行あり
お盆休み
8/10(日) ~ 8/17(日)
※得意先様休日による調整
※中日一部車両運行あり
Language日本語English
このページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
 

株式会社 東貨流通

〒121-0076
東京都足立区平野2丁目16番16号
 
代表ご挨拶社長ブログ
 
会社概要事業内容アクセス

(c) 株式会社 東貨流通 All rights reserved